先日のお宮参り撮影、実は3月に行う予定でしたがコロナの自粛影響もありまして
お客様と日程変更をしては延期するなどを何度も何度も繰り返し、やっと7月になって行う事が出来ました。
赤ちゃんも当初は3ヶ月目でのお宮参りの予定でしたが、7ヶ月目直前になってのお宮参り。
何度も調整をして頂く程、私での出張撮影を希望して下さり、日程のやり取りの度に感謝の気持ちでいっぱいでした!
それでですね、見てください、最初の写真のワンシーンを♪
通常のお宮参りでしたらまだ寝てばかりの赤ちゃんが普通ですが
少し大きくなったお宮参りの赤ちゃんは表情はこんなに豊かで起きている時間も多くなり実はメリットでしかないんです(^ ^)
この時に弊社で大人気のプレミアムセット(お祝い着レンタル)もご依頼頂きましたが、帽子もジャストフィットで可愛さマシマシです(笑)
そして更にハッピーな出来事がありました。
御父様が同行されていたのですが、通常のお宮参りでも私は折角のお祝いの場ですので皆様お一人ずつ無理のない範囲で抱っこをお願いしたりしています。
私「折角ですので御父様も抱っこしたお写真を撮らせてください〜」
奥様「実は父はまだ抱っこをした事がなくてこれが初めての抱っこになります」
ええー!そんな素敵な瞬間が正にこれからだとは思わず、感動しながらシャッターを切りました。
そう、コロナの影響で赤ちゃんをずっと会わせる事も出来ず、会う事も出来なかったんですよね。
そんな素敵な瞬間がこちら…。
お父さん、ちょっと緊張しながらパパさんから抱っこの交代をされ、でも今まで我慢していたのが爆発したかの様な嬉しそうなこの笑顔!!!
私が自分で撮っていてなんですが何度見ても目頭が熱くなる写真です。
そして感動しまくりながら自然と出た言葉は「お父さんそっくりじゃないですかー!」(笑)
…やっと決行出来たお宮参り、それが天気予報では雨マーク。
神様そりゃあんまりでしょ、晴れ男の私からもとにかくお宮参り中は降らないで下さいとお願いしていたからでしょうか。
完全に降る事もなく風も無く、涼しくて、濡れた参道は美しく、濡れた葉っぱは艶やかに、光いっぱいの風景となりお客様も大喜びでした⭐︎
そして場所は私の大好きな多摩川浅間神社さん。
御祈祷中の撮影もお許し頂けるとても親切な宮司さん(何度もお世話になっているので注意事項等もすっかり顔パスです(笑))とも自粛以来の再会で、お会い出来て嬉しかったです。
赤ちゃんが鈴の音をしっかり見つめちゃうのも可愛すぎー!!
色々と大変だったからこその素敵なお宮参りとなりました♪
この度は誠におめでとうございます⭐︎
…なかなかお宮参りが出来ずに過ごされてしまった御家族様も多いかと思います。
大きくなってもこんなに素敵なお宮参りが出来ちゃうんです。
今の時期だからこそのアドバイスもさせて頂きます。
ご相談はお気軽にどうぞ。